2017年8月28日月曜日

2017 J1リーグ 第24節 清水エスパルス戦

スターティングメンバー
■1失点目
前半30分。
右サイドからのCKに上手く槙野のマークを剥がした角田がヘディングを叩きつけゴール。
守備の再建を最優先にしてるならここはやらせないで欲しいしいつまで経ってもクリーンシートで終えられなければ自信も付かない。
とは言え、セットプレーは水ものだし前半から何度も決定機を作っていたのはレッズの方なのでこの時点での焦りは見てる側にも選手達にも無かった。

■1得点目
後半25分。
こちらもCKから。
矢島が蹴ったCKはミッチェルデュークがクリアするも中途半端なボールになりペナルティエリア左で武藤が頭で落とし梅崎がダイレクトで左サイドに残っていた矢島へ。
武藤が走り込んだ前方スペースへパスを出し受けた武藤はクロス。
興梠はスルーし、自分で打つつもりだったけど空振った槙野がフェイントになって最後に収めた遠藤が左足でゴール左へシュート。

■2得点目
後半29分。
左サイドで阿部からパスを受けた梅崎がゴールエリア手前の興梠へドンピシャのクロス。
二見を背負いながら競り合いに勝ったもののトラップが大きくなり微妙な場所にボールを落とす。
反転しながらシュートへ向かうも六平と二見に挟まれ打てずに踏みとどまる。
その間角田と竹内も寄せてきたのを見計らってゴール正面でフリーになったラファエルへパス。
ダイレクトで左足を振りぬきゴール。

■ベストプレーヤー
ラファエル・シルバ
中盤まで下がって前線へのボール供給。
ほぼ興梠の働きとは言え決勝点となった2点目。
矢島も梅崎も非常に良かったため悩んだがこの日は久々に見れた最高のラファエルシルバにMOMをあげたい。

■ワーストプレーヤー
菊池大介
FC東京戦のような致命的なミスこそ無かったものの攻撃面で全く貢献できず。
無難に守備だけこなせば及第点を得られるほどレッズのWBは甘いポジションではない。

■総評箇条書き
  • 攻撃面で全く貢献できない分、守備で必死に食らいついた菊池
  • 矢島いいスルーパスで相手のイエローカード誘発
  • 度々いいポジショニングでいい受け方をしてた矢島。レッズでついに天職を見つけたか?
  • 2度の決定機を2度ともファウルで止め2枚のイエローカードを貰う清水
  • 素晴らしいテクニックを間近で見せてくれたラファエル
  • 久々の起用でスタメンフル出場して左右のWBと攻守に大活躍の梅崎に脱帽、高木には大いに見習ってもらいたい
  • オフサイドだった1点目がこの試合最もキレイな崩しだった
  • 武藤だけでなく興梠、そしてラファエルまでもが下がってボールを受けに来てたのが印象的
  • 中盤で躍動した矢島といい、この4人でガンガン回せるなら最悪WBが全く使い物にならなくてもなんとかなるという期待感があった
  • 最近無謀な仕掛けや球離れの悪さが目立ったラファエルがこの日は周りを上手く使って自らも積極的にゴールを狙い見事1ゴール。一番輝いていたラファエルが戻ってきたと感じさせる出来。フル出場させた堀さんの判断が何よりの証拠

<参考>
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=29320

2017年8月27日日曜日

【遠征メモ】初IAIスタジアム観戦

■経路
東京から静岡までひかり自由席。
静岡から清水まで東海道本線。
清水駅西口2番のりばから路線バス(しずてつジャストライン)で日本平運動公園入口まで。
20分310円。
入口から10分くらい歩き16時頃スタジアム着。

■席
ビジターA自由席。
初自由席だったが入場待機列に並ぶのが苦痛。
この日はそれほど日差しが強くなかったがそうでなければおそらく地獄。

■飲食
のっけ家 静岡店
名前は失念したが値段は900円

ハーフタイムに点心セット 550円
http://www.s-pulse.co.jp/guide/nihondaira/shop/2017/nori/

2017年8月24日木曜日

ACL2017 準々決勝 1stレグ 川崎フロンターレ戦

スターティングメンバー

■1失点目
前半33分。
ペナルティエリア左でボールを受けた中村が外から斜めに走り込んだ家長へパスを出すもこれが合わず誰もいないスペースでボールが止まる。
これがフェイントになって出した中村自身がダッシュしボールを拾う。
この時、体面していた遠藤は中村よりボールに近く体の向きもボールを向いていたが横からダッシュしてボールを拾う中村をただ眺めていた。
その先にマウリシオがいるため任せればいいと考えていたのだろうか。
中村はワンタッチでそのマウリシオを抜き去りゴールエリア手前まで前進。
誰も止められない中村を見かねて槙野が寄せてくるもまんまとフリーになった小林へ折り返しダイレクトで左足のシュートがゴール。
結果論だが槙野は最後まで小林をマークしていれば中村のラストパスは通らなかったのでは。

■2失点目
後半5分。
敵陣センターサークルで受けたエドゥアルドネットが一気に前線の小林へ縦パスを通す。
駒井と遠藤の間でフリーで受けた小林にそのままシュートを打たれてしまうも西川の正面だったため右へ弾くが走り込んできたエウシーニョが弾いたボールをジャンピングボレーで押し込み追加点。
あの位置、あの距離で一気に前線にフリーで受けさせた時点でほぼ勝負あり。

■1得点目
後半31分。
最終ラインから青木が武藤目がけてロブパスを通す。
得意の裏抜けでこれを受けた武藤。
誰もがオフサイドと思い動きが止まる中、武藤は冷静にGKの股を抜くシュートでゴール。
こういう形は遠藤と武藤のコンビで何度か見られたが青木もできるなら心強い。

■3失点目
後半40分。
1失点目を再現するかのように家長が左からペナルティエリア内に侵入。
ゴールラインギリギリで浮かせたクロスを上げ小林が頭で合わせ追加点。
縦の突破を易々と許す遠藤とまたもボールウォッチャーになり小林をフリーにする槙野。

■ベストプレーヤー
武藤雄樹
いつもの武藤らしく度々ボールを受けに下りてきてはリンクマンとして上手く繋ぎ前線へボールを供給。
裏抜け一発でアウェーゴールをもぎ取ったことも2ndレグへと望みを繋いだ。

■ワーストプレーヤー
菊池大介
バックパスと中を見ずに入れるクロスしか印象に残らず。
カウンターチャンスにも度々ブレーキになっていた。

■総評箇条書き
  • クロスを跳ね返すのは問題ないのに強引な縦の突破には弱い、要改善
  • 暑いのは相手も同じのはずがレッズの側だけ消耗が倍なのではというくらい走れてない
  • 寄せの速さと球際の厳しさ、どちらも川崎が上
  • 柏木不在のせいか最終ラインからのビルドアップが全く成立せず、バックパスを繰り返しGK西川のロングボールを競り合ってセカンドボールを拾われて、の繰り返しをひたすら眺める苦行
  • その結果がシュート数4
  • それで勝ちたいなら失点はゼロに抑えなければ無理
  • 3失点しつつもアウェーゴールを取れたことは首の皮一枚繋がったと言っていい

<参考>
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=29132

2017年8月23日水曜日

【遠征メモ】初等々力競技場観戦

■経路
浦和から湘南新宿ラインで武蔵小杉まで。
ホームから北改札まではかなり歩く。(5分以上)
武蔵小杉からは徒歩。
16時出発し確か17時半にはスタジアム着。

■席
入場ゲートを間違えた。
今回はSSS席はアウェイユニフォーム着用可。
最前列のため逆サイドはあんまり見えず。

■飲食
フロンチーノ(マンゴー) 600円

2017年8月22日火曜日

ACL 準々決勝第1戦 川崎フロンターレ戦に向けて

サッカーが好きでJリーグを見ている。
浦和レッズが好きでレッズサポーターをかれこれ5年半やっている。

今年のレッズは毎月話題に事欠かないほど次から次へとJリーグ界隈を騒がせている。
直近の話題で言えば何と言っても5年半もの長きに渡り監督を務めたミハイロペトロヴィッチ監督の解任であり、今はその後任にあたる堀監督の手腕が注目を集めている。
ペトロビッチ監督に対する思い出などはまた別の機会に語るとして、今は堀監督について。

新監督就任後、2勝1分け。
リーグ戦ではないがスルガ銀行チャンピオンシップのシャペコエンセ戦も含めれば3勝1分けここまで負けなし。
我々Jリーガー必須のバイブル能田達規先生の「マネーフットボール」によれば「監督解任ブーストなど無い」とのことだが、解任後の成績の上向き傾向は事実として漫画の中でも認めている。
監督解任後に「突如強くなること」ではなく単純な成績の復調を「監督解任ブースト」と呼ぶなら間違いなく今はそのブーストが活きている。

復調の要因として主に言われているのが前任者のサッカーの弱点だった守備の改善。
確かに試合を見ればそれが改善されたのはよくわかる。

・攻から守への素早い切り替え
・ボールを失ったら奪い返すよりまず帰陣
・簡単に失点しなくなったセットプレー

他にもあるがこれだけでも目に見えて守備が向上したことは明らか。
但し、サッカーは相手があってこそ。
ここまでの相手は、大宮、甲府、FC東京。
今季のそれぞれの対戦成績は以下。

■前半戦
浦和 0-1 大宮
浦和 4-1 甲府
浦和 1-0 FC東京

■後半戦
浦和 2-2 大宮
浦和 1-0 甲府
浦和 2-1 FC東京

大宮戦とFC東京戦は1失点増え、甲府戦は失点が減った。
2勝1敗が2勝1分けになって勝ち点的には成績は向上したが失点数自体は増えている。
何が言いたいかというと今の時点で守備力の改善・向上を謳うには早すぎるということ。
言っちゃ悪いが監督解任後ここまで対戦した3クラブは大した攻撃力ではない。
残留争いをしている大宮・甲府は言うに及ばずFC東京とてリーグ戦総得点数は中位だ。

その点今週水曜にACL準々決勝で当たる川崎は先月4-1で大敗している相手だけに、今のレッズの守備が本当の堅守かどうかを試される好機と言える。
ちなみにJリーグ23節終了時点での川崎の総得点数は43得点、ACLでは15得点。
かたや我らがレッズはJリーグで50得点、ACLでは21得点とどちらも圧倒的。
5月末の済州戦から実に2ヶ月半ぶりのACL。
前監督の置き土産を無にしないためにも本当の堅守を見せつけて勝ちたい。

2017年8月21日月曜日

はじめに

Twitterをやっている。
ブログもやっている。
このうえ何故今また別のブログを立ち上げようなどと思うのか。

一つは、既にあるブログは扱う話題を限定しているため今更他の話題は載せづらい。
ここには基本的には何でも書き綴っていくつもり。

Twitterではアカウントを分けずに好き勝手につぶやいているがそれでもまだ言いたいことを言わずに黙っている事がままある。
ここでは自由にぶちまけたい。

Twitterも別のブログもここにはあえて晒さないが隠すつもりもない。
隠そうとするとまた書くことが限定されるから。
「とにかく自由に」「テキトーに」「思いつくままに」をテーマにやっていきたい。